2/7ページ

2/7ページ
  • 2019.02.14

ライムのアロマ効果でバスタイムをさっぱりと

ニナファームのボディソープを使い始めて1か月ほど経つでしょうか。 さわやかでほんのり甘さを感じるライムとラベンダーをミックスした香りで毎日の疲れた体を癒してくれます。 疲れた体、というよりも疲れた精神のほうが正しいような気もします。 ライムはフランス語で「citron vert(シトロン・ヴェール)」。名前からもさわやかなイメージを感じさせます。 柑橘系の香りが好みの人も多く、人を選ばない香りなの […]

  • 2019.01.17

ボディソープで全身の肌を整える

ニナファームから出ている商品は化粧品だけではありません。 以前シャンプーとトリートメントをこのブログでも紹介させて頂きましたが、今回は同じシリーズのボディソープをご紹介します。 「フローラ バイオシールド」は、ニナファームの中でも新しいシリーズです。 肌にも無数に存在する「菌」について注目したシリーズで、以前このブログにも登場したシャンプー、トリートメント、ミストウォーター、そして今回紹介するボデ […]

  • 2018.12.13

エクスプレシオン プルミエールは濃密な保湿クリーム

ニナファームの歴史を見ると、エクスプレシオン プルミエールは、2006年に現在の前身となる「クリームプルミール」が発売されたのが最初のようです。 その後、2010年に今の形となるエクスプレシオンシリーズのひとつとして生まれ変わり、現在に至ります。 リニューアル発売されてから8年も続いていることから人気があることがわかります。 さて、長く続くエクスプレシオン プルミエールを使ってみます。 まずは蓋を […]

  • 2018.11.15

クレンジングを使ってみた感想

ニナファームのクレンジングである「デマキヤン アセニール」は、メイクを落とすだけではなく、硬くなってしまった角質を柔らかくしてくれる角質柔軟ケアとしても使えます。 私は毎日のクレンジングとして利用しているため、角質柔軟ケアの方はまたいずれご紹介できればと思います。 さて、実際に「デマキヤン アセニール」を使い始めて1週間程経ちました。 このクレンジングの印象を簡単に書き残しておきます。 d […]

  • 2018.11.09

ニナファームのクレンジングを買いました。

ニナファームのクレンジングをはじめて使ったのが今年の5月。 その時はトラベルセットの中に入っているクレンジングを使いました。 あれから約半年・・・ 実は5月以降もトラベルセットには何度かお世話になりまして、ニナファームのクレンジングの良さを実感したため今回購入しました。 クレンジングの名前は「デマキヤン アセニール」です。 箱はゴールドが目を引きます。おしゃれ。 箱の中にはもちろん商品が。ゴールド […]

  • 2018.10.25

ニナファームのノンシリコン・シャンプー&トリートメント

最近はシャンプー業界はノンシリコンが注目されていますが、ニナファームのフローラ バイオシールドシリーズのシャンプーとトリートメントもノンシリコンタイプです。 ノンシリコン、と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 「自然派」「高い」「きしむ」・・・ノンシリコンが世の中に普及してきて、さまざまなことが言われるようになりました。 シリコンは髪の指通りをよくするために使われています。また、ドライヤーの熱から […]

  • 2018.10.18

ヘアケアから始める菌生活

ニナファームのバイオ シールドシリーズにラインナップされているシャンプーとトリートメントを使い始めました。 黒を基調としたデザインのボトルは、お風呂場にシャープな印象をもたらします。 お風呂場の写真は撮れなかったのが悔やまれます。 さて、シャンプーとトリートメントの総入れ替えを行って1週間ほど経ちました。 シャンプーは、髪につけて泡立った瞬間に爽やかな柑橘の香りがします。 泡立ちも良い感じで髪が絡 […]

  • 2018.10.12

ニナファームの新しいシャンプーとトリートメント「フローラ バイオシールド」

ニナファームの商品で次に試してみたかったのが、ヘアケア商品です。 フローラ バイオシールドシリーズが発売され、ニナファームのヘアケアセットはレヴェイユとの2シリーズが並びました。 どうせ使ってみるならやっぱり新しいやつから・・・ということで。 「フローラ バイオシールド シャンプー」と「フローラ バイオシールド トリートメント」です。 早速開けてみましょう! といっても透明なフィルムがついているだ […]

1 2 7