ハミガキ粉って必要?

ハミガキ粉って必要?


先月キャンペーンで、クレオ デンタルクリーンの3本セットを購入したので、ストックができてしばらくは安心です。
さて、クレオ デンタルクリーンで歯みがきをするようになって2か月になりました。
使い続けてみて、ますますこのハミガキが気に入ってきています。私的には効果は結構感じていて、良いものに出会えたなと思っています。
歯みがきって汚れを落とすことはもちろんなのですが、口内がスッキリしたー!という感覚が得られることも重要だと思っていて、このハミガキがそれを叶えてくれるんですよね。

ハミガキ粉を使わない方が良いという話も聞いたことがありますが、それだとスッキリ感が得られないですよね…。
それに、それで本当に汚れは落ちているのでしょうか。
使わない理由としては、ハミガキ粉で泡立つことによって磨く時間が短くなってしまうことと、爽快感を得ることできれいに磨けたと感じてしまうからだそうです。
まぁ、確かにそれはわかるような気はしますが…。
でもやっぱり汚れをしっかりと落とすことと、虫歯予防の観点からするとハミガキ粉は必要だと思います。

ハミガキ粉にはきちんとした役割と効果があります。
プラークの除去と蓄積を防ぐ成分で虫歯を予防したり、歯の表面についた着色汚れも研磨剤という成分で落としてくれます。
また、口臭を予防したりとメリットはたくさんあります。
プラークの中には虫歯菌・歯周病菌・口臭の原因菌がいて、口腔内のトラブルの原因になるそうです。
歯みがきの一番の目的はこのプラークを毎回きちんと除去すること。
プラークは粘性が強いためハミガキ粉なしでは落としきるのが難しいようです。

クレオ デンタルクリーンは泡立ちが少ないので、口の中が泡いっぱいで磨き時間が少なくなるという問題は解決できます。しっかり時間をかけて磨けて、爽快感もばっちりなのでハミガキ粉としてとてもおすすめです。
口内トラブルは体の健康にも影響を及ぼします。正しくケアして健康を維持しましょう!

歯みがきカテゴリの最新記事